年内最後のOGGi
今日は午前中からOGGiへ行ってきました~!
日光が差し込んでて、ぼわーーんとした写真になってしまった。。
お泊りのモモちゃんがいました♪
よつばより半月くらい先輩!
ちっちゃくってカワイ~♥
片手でひょいっだもんね。
ちょっとよつばの事は怖かったみたい・・笑
十蔵きた~!!
今日もかわいいぞっ♥
よつばとワンプロもしてくれたよ~♪
旦那が写真撮ってくれてたかな~、多分。
良いニオイがした十蔵さん。
しゃんぽーを数日前にしたらしい。
今日は、パパさんとママさんが入れ替わりという感じで、
ちょっとだけお留守番の時間があって、
最初はきゅんきゅんちょっと言ってたけど、
すぐに慣れておりこうさんだったよ~♪
主に、旦那の膝上でだらーんとリラックスしてくれてました。
私が交代したら、、ちょっとしたら『もう降りたい!』って・・・。
悲しい。。笑
ママが来たら、すっごい喜んでたね♥かわいい十蔵さんでした♥
しらすちゃん♪
しらすちゃんのさわり心地といい、、
おなかをべろーーんと見せてなでなでさせてくれる感じ。
たまらんね♪
今日はおしゃべりしてる事が多くて、
全然写真撮ってなかったー・・・。
モコちゃんも来てたのに~。
旦那の写真に期待。
そうそう!
予約注文していた、OGGi Dog BODY OiLを購入しました。
写真はOGGiさんから借りてきたぞっ おぎさん借りました!笑
【for Hand】
*肉球の乾燥対策・保護
*マッサージ用
*皮膚のケア・保護などなど
【for Hair】
*フケ予防・改善
*ブラッシング用(静電気の防止や毛玉ケア)
*シャンプーに混ぜて質感しっとりツヤツヤそして〜!ここが大きなポイント
【for Owner】オーナー様も全身用として、一緒にご使用いただけます。
*原液もっちり 全身マッサージ・乾燥予防に!
*薄めてサラサラ 全身用保湿化粧水として・スキンケア用に。
・・とネットショップから文章引用です!
温感オイルになっていて、なじませるとほんのりあったか。
ワンコ向けには、オイル1水5の割合で。
飼い主は原液~水5までお好み。
★サンプルを使用した感想
・短毛種 フケっぽかったのがピタッと止まりました。
市販のシャンプーを使用後にオイルでトリートメント。たったそれだけ。
・長毛種 被毛がフワフワになるのが実感できました。
・長毛種 被毛がふわふわしっとりになった!
・長毛種 気になっていた静電気が減ったような気がします。
・短毛種 肉球ケアの蜜蝋は舐めてしまうので、重宝しています。
・オーナー様 ハンドクリームが苦手だったけど、これなら気にならない!拭き取り不要がいい!
だそうです。これも引用です!笑
私は手荒れがあるから、よつば用というよりは自分用に・・♪
よつばの肉球にもちょいちょいと使おうかな。
ちょっとひび割れとかあるもんね。
ネットショップだとココで買えまーす。
OGGiの後は、フェリーチェさんでシャンプーしてもらったよ~。
『世の中の柴がみんなこうあってほしい!』と褒められたね♪
お利口さんだったんだね~、エライッ♪
マフラーつけてもらえたよ♥
真顔になっちゃった。。
明日は飛行機だぞー、札幌だぞー!

にほんブログ村

柴犬 ブログランキングへ